カノンの韓国地方便り。  

慶尚北道、大邱を中心に韓国の地方あちこちを行ったりきたり。

大邱(テグ):コロナウイルスによる大邱市民生活の現状(3月8日)


大邱(テグ):コロナウイルスによる大邱市民生活の現状(3月8日)

 

f:id:kanon758:20190925171211j:plain

 

 こんにちは。カノンです。

前回2月21日に

コロナウイルスによる大邱市民生活の現状

と題してブログ記事を書いています。

あれから約2週間、

市民生活がどう変わったのか、ということですが、

生活面では現状維持の状態が続いています。

 

■市民生活

f:id:kanon758:20200308173242j:plain

携帯電話に届いたある日の情報通知。1日平均3通ほど。

□行政からの頻繁なアラート

外出自粛、集団によるイベントなどの自粛、

外出時の安全の心得(マスク着用・頻繁に消毒するなど)

自宅隔離対象者に対する外出禁止要請、

発熱や咳などの症状がある場合1339コールセンターへの連絡

および診療所訪問を促すアラートが

少なくとも1日に3回は送られてきます。

これらの情報通知の発信元としては,

大邱広域市庁、大邱市内の各自治体、大邱市

近郊の郡庁など複数あります。


また、学生がいる家庭には、所属する教育機関

からも、数日おきに同様のアラートが届きます。

f:id:kanon758:20200229161510j:plain

各家庭に無料配布されたマスク

□マスク配布と5部制実施

2月27日から政府および大邱市による

マスクの無料配布が行われ、

1世帯に2枚ずつ配布されました。

このマスクの配布の仕方、あるアパート団地では、

警備室に取りに行くというスタイル、

また別のあるアパート団地では、

玄関の取っ手にビニール袋を提げておくよう指示があり、

係員がその中に入れていくというスタイルをとったケースも。

とにかく人と人との接触を避けようとする工夫

が見受けられました。

 

f:id:kanon758:20200309065331j:plain

マスク販売5部制を知らせるポスター 出所:食品医薬品安全処

マスクの購入は現在も困難な状況です。

薬局前にマスクを買い求める人の列ができるほど。

大邱では上記したように、各家庭に無料配布

されたほか、韓国の他の地域と同様3月9日より

マスク5部制が始まります。

マスク5部制というのは、マスク需要が急増した

ことにより導入された制度で、

出生年の最後の数字により、

マスクを購入できる曜日と人を限定し、

マスクの広い供給を目指すもの。

(1週間2枚まで購入可能/薬局。1500ウォン/枚)

 

車のナンバーであったり、生まれ年であったりと

利用者分別の方法に違いはあるものの、

この5部制のシステム自体は、

韓国で既に馴染みのあるものです。

 

(5部制の例)生まれ年の最後の数字が1と6の人は

月曜日に購入権を有する。

 

 

購入の際は、身分証明書を提示。

同一人物による重複購入を防ぐため、

店側が購入履歴の照会をする。

 

10歳以下、80歳以上は代理購入も可能、

それ以外は本人が直接店舗に行く必要があり、

マスクを購入しにいくことで感染なんてことは

なかろうか、などということを私は危惧

しているのですが……。

 

さらに、購入希望者が必ず購入できる保証は

ないようで、薬局のたらい回しになるのでは?

という懸念も。明日(9日)以降どうなるか

注視したいところです。

 

 

 □積極的な外出自粛の姿勢

日本でも感染者の増加に伴う危機意識向上に

伴い、テレワークを緊急導入した企業も

多いようですが、大邱も同様の傾向にあります。

感染防止の目的でテレワークを実施する

企業が増えつつある中、

社員に感染者が発生したことで、一定期間

社員を在宅にする企業も。

 

3月1週目の金曜午後3時、

久しぶりにアパート地下駐車場へ降りてみると、

車がずらりと駐車してある状態。

普通平日の午後は広々としたアパート地下敷地に

広がる駐車場の遥か遠くまで見渡せてしまうほど

車がないのですが、なんと日曜の夕方のような

光景じゃありませんか!!どう見ても空いている

駐車スペースの方が少ない。つまり

それだけ皆外出していないということですね。

 

 韓国のアパートでは、行政関連の案内などを

始めとする各種案内放送が流れます。

大邱で初めて感染者が確認された2月18日以降は、

1日に1~3回ほど、安全確保の為の注意事項は

もちろん、自宅で過ごす人が急増したことに伴い、

階下住人への一層の配慮を促す放送が流れています。

 

□主要施設は休館

大邱市の各種文化施設、観光関連施設は

ほぼすべて休館。

レストランやその他の商業店舗も休業を続ける、

続けざるをえない状況に置かれている点、

韓国のどの自治体よりも深刻な状態にあります。

私が居住するエリアは、商業施設が多く集まる

場所、夕方以降もネオンでものすごく明るい

……というか,もうむしろまぶしいレベルですが、

今は平常時の半分ほどの明るさです。

 

公共交通機関を使う人、またタクシーの利用者も

急減。町全体がかつてないほど静かです。

 

□物流の滞りなし、食品・生活用品の安定した供給あり

このように大邱広域市は非常事態が継続中。

ですが、物流は限りなく正常に動いているようで、

実際の生活に不足はありません。

例えばトイレットペーパーの買占めのような

事態は全くなく、食料品の不足もありません。

スーパーへ行けば希望の商品は大体購入できます。

ただし、前回のブログ記事でも書いたように、

大手スーパーのインターネット注文による

食料品の配達は現在も変わらず、

注文後1週間ほど先の配達となります。

 

 □心温まるニュース、でも……。

西門市場のとある建物オーナーが

入居店舗に対して

”ウォルセを1か月分受け取らない”ことに

決めたという内容の記事(参)매일신문

が2月21日に出たことをを発端に、

全国で入居料を割り引きする等を実施する

”親切なオーナー”に関するニュースが続々と

伝えられるようになりました。

 

緊急事態下における心温まるエピソードとして

大邱市民の心をほっこりさせるニュースの

1つです。でもその反面そういったニュースを

心苦しく感じているオーナーも少なくないようで……。

彼らもまた入居料などを生活の糧と

しているわけですから、今の“値引き配慮”な風潮に

触れるとそれはそれで辛いものがあるのも

もっともかと。

 

 ■学校とその他の教育機関

 □全国で新学期、3週間遅れ

 小・中・高等学校に関しては、2月29日に全国に先駆けて

大邱・慶北地域で新学期を2週間追加延期することが

発表されました(参)연합뉴스

3月2日にはその他の地域でも新学期が2週間延期に

なったことを告げる報道(参)SBS뉴스があり、

これで、韓国全土で新学期が3週遅れたことになります。

 

 □休講が求められる塾

併せて、休講期間の延長を決定する塾が

相次ぎました。塾の場合、教育部より

休講を促す布告が出されています。

しかしながら、こちらはあくまで休講を

促すものであるため、

公立の教育機関のように義務ではありません。

そのため、休講案内は状況を観察しながら、

随時受講生に知らせるというスタイルが

多い傾向にあります。

 

3月6日のSBSの報道(参)SBS뉴스では、

現在韓国の塾の休講率は全体の40%ほどとのこと。

政府は人が集まる環境を避けるよう注意喚起を

しているにも関わらず、一部塾では授業を続けている

ケースがあります。そのため、同日、教育部は、

塾で感染者が発生した場合、

塾名を公表することを発表しています。

 

こうなると、なかなか公に授業を

続けることは困難でしょうね……。

教育部の注意喚起を無視して経営を続けたうえ、

感染者を出したとなると、全国的に

厳しい評価を受けることになるのは

必須ですから。

事実上これはもう強制的な休講要請ですね。

 

大邱の塾休講率を表す資料がないので、

明言はできませんが……大邱における休講率は

かなりのものと予想されます。

理由はいろいろ。

塾密集エリアの有名塾のほとんどが休講状態。

また周囲の家庭に簡単な聞き取りをすると、

子供が通う塾全てが休講という答えがほとんど。

中学生以上が通う塾の一部ではオンラインによる

講義を行う例もあるようですが……。

例え授業を開始する塾があったとしても,

現在の大邱の雰囲気では,子供を送り出さない

保護者が多いように思われます。

数字は出せないので、あくまで

暮らしながらの印象に基づく予想です。

 

 

大邱では、近所の公園、歩道などでも子供を見かけることが

少なくなりました。学校は休み、塾も休み、

しかも外出自粛要請が出されているので、

友達同士で遊ぶ機会を作れないのが一般的。

ずっと自宅で過ごすケースは珍しくない状態です。

 

 

休講が長期化することで経営困難に陥る塾

(中小企業などへの支援の検討に言及する報道もあり)が

多く出ることに対して、ローンの貸付枠を

大幅拡大すること等も検討されているようです(参뉴시스)。

 

ちなみに、休講中の各塾の授業料に関する

対応は様々で、そのまま授業料を持ち越し

とする塾が多い中、

 

(例)事態が3月15日まで継続した場合、

4月の受講費25%値下げ、

22日までの場合、50%値引き、

 

といういように

事前に具体的な案を提示することで

保護者への理解を求める塾もあります。

 

□学童保育時間延長

また、全国的に学童保育の時間を午後5時から7時までに

延長することも発表されています(参한겨레)。

 

ユ・ウネ教育部長官のインタビューによると、

コロナウイルス感染拡大後、韓国で学童を利用するのは

共働き家庭の中でも、特に子供を預けるという選択肢

しかない家庭がほとんどとのこと。

大邱行政関連施設勤務の知人にもこの点

話を聞きましたが、やはり大邱でも同様の傾向にあるそうです。

普段学童に預けている家庭が、

コロナウイルス流行後は利用していない

というケースですね。

施設の消毒、マスク提供、職員の健康管理に

気をつけている学童施設であっても、

感染の可能性は0ではないわけですから……。

この点、子供を預けるしかない条件にある

共働き家庭の保護者の心情を思うと複雑です。

 

 ■大邱地域感染者推移

f:id:kanon758:20200308210111j:plain

大邱地域コロナ19感染者推移  出所:大邱広域市HP

 

□感染者初の減少 

グラフは大邱の感染者数を表す3月8日0時基準

のデータです。

 

3月8日午後3時台の報道では

大邱・慶北地域の感染者数は6462人。

内訳(大邱5381人・慶北1081人)

これは韓国全体の感染者のほぼ90%に相当(参파이낸셜뉴스)。

ただし、感染者が爆発的に増えた29日以降、

今日(3月8日)初めて、確認された感染者数(294人)

が300人以下となりました。

 

ドライブスルースタイルでの検査開始

2月26日には全国に先駆けて、大邱地域で

車に乗ったまま検査が受けられるという

ドライブスルー診療所もオープン。

検査場での感染防止や、よりスピーディーな

検査に寄与しています。

 

 

□初の日本人感染者確認

さて、3月1日に大邱で韓国初の日本人感染者が確認されたことを

韓国メディア数社が報道しました。これは2月29日に

日本メディア(朝日、共同通信等)

が日本人感染者が出たことを伝えた報道に基づくものでした。

私自身、日本メディアの報道を見て、

すぐに韓国での報道を探しましたが見つからず。

 どういう経緯か分かりませんが……

この件、日本での報道が先であったようです。

釜山大使館より在韓日本人に配信されている

COVID-19関連メールでも、私が確認する限り、

本件に関する言及はありませんでした。

3月1日に韓国で報道された”50代女性で比較的軽い症状”

という情報のみ (参)국민일보

ちなみに大邱在住日本人数は800人以上。

本件は韓国でも大きく報道されていません。

 

□新天地教会へ引き続き協力要請

こうして検査実施数も増加する中、

まだ検査に非協力的な一部信者がいることを受け、

3月7日には、グォン・ヨンジン大邱市長が

新天地信者に対し、行政命令として

”検査を受けない場合自宅隔離の解除はない”

との警告を出しています。

(参) 중앙일보

 

 また、ジャン・ウンギョン中央防疫対策本部本部長によると、

”79.4%は集団発生によるもので、特に新天地教会関連の

集団感染は4482人で全感染者7134人のうちの62.8%を

占めるとのこと。 (参)파이낸셜뉴스

 

□韓国国内初アパートをコホート隔離

10人の感染者を出した病院からすぐ近くにあるアパートで

46人の感染者が確認されたことを受けた措置。

3月7日より建物ごと隔離実施。

137世帯140人が居住 (1部媒体では141人と報道)。

うち94人が新天地信者。3月8日には残り94人のうち

80人は陰性だったとのこと (参)조선닷컴 。

 

□私見

新天地教会信徒への検査が大詰めを迎える中、

今後の感染者数の推移が気になります。

特に、新天地信徒以外の一般の感染者数が

今後どうなるか。院内、老人ホームでの感染が拡大することが

ないことも祈りつつ、

今後数字が下降していくことを願うばかり。

 

日本では、韓国の検査数の多さに否定的な意見を持つ方も

いるようではありますが、感染者を数字で確認できることが

危機意識の向上につながっていると。

私個人はそう実感しています。

大邱で感染者数が増えるにつれ、大邱市民の生活も明らかに

変化しました。もちろん例外もありますが、

市民の大部分が政府および自治体からの

要請に比較的協力的であるように見受けます。

現在はまだコロナウイルス感染の渦中にあり、

相当な緊張状態が続いているので、多くの人が

進んで外出を自粛する傾向にありますが、

長期化することで諸々……安全意識が瓦解しないか、

という懸念も。

 

 

兎にも角にも……

「コロナウイルスによる大邱市民生活の現状」

なんてタイトルで書くべき内容が

何もなくなる日が早く来ないかな、と。

そう願う私です。

 

では、また。

 

 

※参考としてリンクしたページは、別の媒体でも同様の内容が

あるものがあります。執筆便宜上より早くリンクできたものを

優先して掲載しています。

 

 

daegu.hateblo.jp